プライバシーポリシー

心理相談室ちゃのま(以下「当相談室」といいます。)は、ご相談者様から取得した個人情報の重要性を認識し、保護することを事業活動の基本であると共に、最も重要な責務の一つと考えています。

ご相談者様へ安心・安全なサービスを提供していくため、以下のような基本方針を定め、これを遵守します。

1. 基本方針

  1. 当相談室は、個人情報保護法および関連するその他の法令・規範を遵守します。
  2. 当相談室は、個人情報をご相談者様に明示した利用目的の範囲内で取り扱います。また、ご相談者様からご提供いただいた個人情報を、ご相談者様の同意がある場合または正当な理由がある場合を除き、第三者に開示または提供しません。
  3. 当相談室は、個人情報を正確かつ最新の状態に保つとともに、個人情報への不正アクセス、個人情報の漏えい、滅失、き損等の予防に努め、情報セキュリティの向上、是正を継続的に実施します。
  4. 当相談室は、ご相談者様からの個人情報に関するお問い合わせ、開示等のご請求に誠実かつ迅速に対応します。

2025年10月20日制定
心理相談室ちゃのま
代表 杉田真也

2. 個人情報の利用目的

当相談室は、ご相談者様から個人情報をご提供いただく場合、その利用目的の範囲内で利用します。当相談室が保有する個人情報の利用目的は下記の通りです。

  • カウンセリングサービスの提供のため
  • ご予約、お問い合わせ、ご相談への対応のため
  • カウンセリング料金のご請求のため
  • その他、カウンセリングサービスの運営上必要な連絡のため

3. 個人情報の安全管理

当相談室は、個人情報の保護に関して、組織的、物理的、人的、技術的に適切な対策を実施し、当相談室の取り扱う個人情報の漏えい、滅失又はき損の防止その他の個人情報の安全管理のために必要かつ適切な措置を講ずるものとします。
なお、当相談室で保有する個人データは、高度なセキュリティを有するGoogle社の提供するGoogle Workspaceサービス上に保管しています。

4. カウンセリング記録の取り扱いについて

カウンセリングの質向上、および内容を正確に把握するため、ご相談者様の同意を得た上で、カウンセリング中の音声を録音し、文字起こし機能を使用する場合があります。記録された情報は、カウンセリングの振り返りやスーパービジョン(専門家としての指導を受けること)以外の目的では使用いたしません。

記録された音声データや文字起こしテキストは、他の個人情報と同様に、セキュリティが確保されたGoogle Workspace内に厳重に保管し、漏えい防止に努めます。

なお、カウンセリングに集中できる安全な場を確保するため、ご相談者様ご自身がカウンセリングの様子を録音・録画することは、固くお断りしております。あらかじめご了承ください。

5. 個人情報の第三者提供

当相談室は、次の場合を除き、ご相談者様の個人情報を第三者に開示または提供しません。

  1. ご相談者様の同意がある場合
  2. 法令に基づく場合
  3. 人の生命、身体又は財産の保護のために必要であって、ご相談者様の同意を取ることが困難な場合(※自傷他害の危険性が高く、緊急の対応が必要と判断される場合などを含みます)
  4. 国の機関もしくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき(※警察からの照会など)

6. 個人情報に関するお問い合わせ

ご自身の個人情報の開示・訂正・削除等に関するお問い合わせは、当サイトのお問い合わせフォームよりご連絡ください。

7. その他の事項

アクセス解析ツールについて

当サイトでは、サービスの向上のためにGoogle社の提供するアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにクッキー(Cookie)を使用しております。トラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

クッキーについて

当サイトでは、より快適にご利用いただくために、サイトの一部でクッキーを使用しております。クッキー及びIPアドレス情報については、それら単独では特定の個人を識別することができないため、個人情報とは考えておりません。